募集中のレッスンはこちら☆☆☆
スパイスカレー認定制度はこちら☆☆☆
一汁三菜マイスター養成はこちら☆☆☆
20種類のデザートレッスン&マイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんおやつマイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんシフォンマイスター養成はこちら☆☆☆
認定教室一覧はこちら☆☆☆
・・・・・・
「テーブルコーディネート&テーブルフラワー上級クラス」レッスンレポです☆
上級クラスでは毎月様々な国をテーマにして、楽しみながらテーブル・お料理の知識をつけていただけるようカリキュラムを考えています。
今月のテーマは「アジアン」。
テーブルもお料理もアジアの各国をミックスしてご紹介しました^^
配色トレーニングもしていただき、ご自宅でアジアンテーブルを作るときのポイントなどもしっかり抑えていただきました~
ランチメニューは
・アスパラの中華風和え物
・ジャガイモのキムチ煮
・手羽先のグリル
・一口バインミー
・鶏肉のフォー
・紅茶とオレンジのゼリー
皆様お疲れ様でした!
来月は「地中海テーブル」でお待ちしていますね^^
ターブル・ドット
岐阜市テーブルコーディネイトとおもてなし料理教室

カテゴリーアーカイブ: 【Lesson:コース】テーブルコーディネート&テーブルフラワー
「テーブルコーディネート&フレッシュフラワー中級クラス」4月レッスン風景☆
募集中のレッスンはこちら☆☆☆
スパイスカレー認定制度はこちら☆☆☆
一汁三菜マイスター養成はこちら☆☆☆
20種類のデザートレッスン&マイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんおやつマイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんシフォンマイスター養成はこちら☆☆☆
認定教室一覧はこちら☆☆☆
・・・・・・
先週終了した「テーブルコーディネート&テーブルフラワー中級クラス」レッスンレポです☆
中級クラスは昨年度初級クラスで学んでいただいた内容をさらに深く掘り下げ、テーマに合わせてご自宅でテーブルコーディネートをする力をつけていただく内容となっています。
今月のテーマは「端午の節句」。
中級クラスになると内容がぐっと濃くなるので、皆さん最初は戸惑われるのですが、少しずつレベルアップしていただけるので安心してくださいね~^^
ランチは旬の筍や新玉ねぎ、端午の節句にちなんで鰹を使ったメニュー。
ランチメニューは
・ささみと三つ葉の和え物
・筍のソテー
・豆腐サラダ 新玉ドレッシング
・てこね寿司
・デザート3種盛り合わせ
皆様お疲れ様でした!
「テーブルコーディネート&フレッシュフラワー初級クラス」2月レッスン風景☆
最新レッスンスケジュールはこちら☆☆☆
スパイスカレー認定制度はこちら☆☆☆
一汁三菜マイスター養成はこちら☆☆☆
15種類のデザートレッスン&マイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんおやつマイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんシフォンマイスター養成はこちら☆☆☆
認定教室一覧はこちら☆☆☆
・・・・・・
今日から3月ですね。
2月はとっても忙しくて、数えてみたら22回レッスンがありました。
フリーペーパーの撮影や間もなく発刊される書籍の原稿作りなどもあり、毎日充実しています。
本当にありがたい状況です。
3月は本業の事務仕事に比重を増やさないといけないのでレッスンは少な目です。
おうちにこもってパソコンと格闘します(笑
さて先月開催したテーブルコーディネート&フレッシュフラワー初級クラスのご報告です。
テーマは「上巳の節句」でした^^
・・・
こちらのクラスはテーブルコーディネート、お料理、フラワーアレンジをトータルで学んでいただく内容となっています。
今月のテーマは「歳時記について、上巳の節句、クロスオーバースタイル」。
デモテーブルは「女の子のお祭り」をイメージして可愛らしく^^
ピンク、白、ピーグリーンでわかりやすい「ザ・ひな祭り」テーブルです(笑
ランチタイムはちらし寿司や菜の花のお浸しなどの行事食です。
メニューは
・洋風ちらし寿司
・鶏つくね
・菜の花と生湯葉のお浸し
・手毬麩のお吸い物
・上生菓子
初級クラスの皆様お疲れ様でした!
・・・
この日のレッスンをもちまして2017年度のテーブルレッスンは全日程終了しました。
今年度も初級、中級、上級クラスの3つのレッスンを毎月開催させていただき、忙しくも充実した毎日でした。
ほとんどの方がそのまま継続してくださいますので、4月からもご一緒できますこと、とても嬉しく思います^^
また一年どうぞよろしくお願いいたします。
「テーブルコーディネート&テーブルフラワー上級クラス」2月レッスンレポ☆
最新レッスンスケジュールはこちら☆☆☆
スパイスカレー認定制度はこちら☆☆☆
一汁三菜マイスター養成はこちら☆☆☆
15種類のデザートレッスン&マイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんおやつマイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんシフォンマイスター養成はこちら☆☆☆
認定教室一覧はこちら☆☆☆
・・・・・・
今月半ばに開催した「テーブルコーディネート&テーブルフラワー上級クラス」レッスンレポです☆
現在「テーブルコーディネート&テーブルフラワー」のレッスンは週替わりで初級、中級、上級の3つのクラスを開催させていたただいています。
上級クラスの皆様は3年目になり、相当の実力を身に付けていただいていますので、様々なテーブルをご覧いただくことにより、さらに知識を深めていただいています☆
今月は「お弁当スタイルのテーブル」というテーマでしたのでお花見をイメージして桜満開のテーブルで皆様をお迎えしました☆
連日「テンション上がるー!」と歓声が沸き、「やっぱりピンクいいー!」と撮影されていました^^
そして今月は上級クラス最後ということで、皆さんに自宅で「和のテーブル」をお作りいただき撮影したものを提出していただきました。
3年前、ほとんどの方が「テーブルコーディネートとは無縁の生活です。。。」とおしゃっていたのに、じっくりゆっくり学んでいただくことで、相応の知識やセンスが身につくんだと再確認させていただくほどの力作揃いでしたよ^^
地方の小さな教室に長きに渡って通っていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様お疲れ様でした☆
4月からは「マスタークラス」を新設し、また新たなカリキュラムで皆様をお迎えする予定です。
「食卓から広がる笑顔」をモットーに楽しく美味しいレッスンにしていきたいと思っていますので、また1年間よろしくお願いいたします^^
「テーブルコーディネート&テーブルフラワー中級クラス」2月レッスンレポ☆
最新レッスンスケジュールはこちら☆☆☆
スパイスカレー認定制度はこちら☆☆☆
一汁三菜マイスター養成はこちら☆☆☆
15種類のデザートレッスン&マイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんおやつマイスター養成はこちら☆☆☆
かんたんシフォンマイスター養成はこちら☆☆☆
認定教室一覧はこちら☆☆☆
・・・・・・
2月「テーブルコーディネート&テーブルフラワー中級クラス」のレッスンレポです。
中級クラスは昨年度初級クラスで学んでいただいた内容をさらに深く掘り下げ、テー
マに合わせてご自宅でテーブルコーディネートをする力をつけていただく内容となっています。
今月のテーマは「お花見」。
講座はフラワーアレンジから。
今月は投げ入れだったので、いつもより気楽に作業できたと思います(笑)
座学ではテーブル関連のネットショップをたくさんご紹介しました。
皆さん知識もかなり増え、ご自身で器やリネン類をチョイスすることも出来るようになったと思うので、講座で学んだことを思い出しながら器選びをお楽しみくださいね^^
続いてお楽しみのランチ♬
今月はお花見弁当をイメージしたメニューです。
・2色そぼろご飯
・蓮根饅頭とろり餡
・サーモンの醤油麹焼
・出汁巻き玉子
・スナップエンドウの胡麻和え
・和風ティラミス 苺ソース添え
2色そぼろはふんわり細かなそぼろを作るコツを、サーモンはしっとりふっくら焼き上げるコツなどをご説明しました。
れんこん饅頭は作ってみると意外と簡単ですがサプライズ感、おもてなし感が高い一品。中に海老とスナップエンドウが隠れています^^
和風ティラミスは2014年2,3月に開催していたお料理クラスのデザートです。
とっても簡単なレシピですが、今年も大好評でした^^
中級クラスの皆様今月もお疲れ様でした。
4月からは上級クラスです!
また一年宜しくお願い致します^^
カテゴリー一覧
麹生活お料理レッスン
雑誌・フリーペーパー掲載
野菜ソムリエ・アクティビティ
認定教室
日々のこと
レッスンのご案内
レシピ
スペシャルレッスン
キャンプ
イベント
開催のご案内
イベントの様子
お店ご飯
おでかけ
おうちご飯
【習】食
【習】テーブルコーディネート
【習】カメラ
【習】Flower
【Lesson:単発】テーブルコーディネート&おもてなし料理
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson:コース】テーブルコーディネート&テーブルフラワー
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】紅茶教室
【Lesson】単発お料理レッスン
【Lesson】出張レッスン
【Lesson】五節句レッスン
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】一汁三菜マイスター
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】一汁三菜
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】一汁一菜ワンプレート
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】ワイン会
【Lesson】ベジフル講座
【Lesson】プリザーブドフラワーレッスン
【Lesson】デザートレッスン
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】ティーパーティ教室-プリムローズ-
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】ターブル・ドットのレッスンについて
【Lesson】スケジュール
【Lesson】キッズ・プリ
【Lesson】キッズ・キッチン
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】カルトナージュ
【Lesson】ウエットティッシュケースカバー
【Lesson】アーティフィシャルフラワー
【Lesson】かんたんシフォンマイスター養成講座
レッスン風景
【Lesson】かんたんおやつマイスター養成講座
レッスン風景
【Lesson】かんたんおやつ
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】SNS講座
【Lesson】SanGarland
ディプロマコース
シーズナリーレッスン風景
シーズナリーレッスンのご案内
【Lesson】M-style Ribbon Class
レッスン風景
レッスンのご案内
【Lesson】INIS×Berries
アーティフィシャルレッスン風景
アーティフィシャルレッスンのご案内
アロマストーンレッスン風景
アロマストーンレッスンのご案内
【Lesson】Happyコラボレッスン
レッスン風景
レッスンのご案内
GIFT Flower